みなさま、こんにちは。

インターミディエイト金曜日クラスのレッスン報告から間が空いてしまいましたが、同レッスンを含め怒涛の4日連続レッスンは無事終わり、少しだけ一息♪

昨日は、長年の師匠 大森由紀子先生主催の門下生との食事会に参加して、楽しい時間を過ごしてまいりました。そのことはまた別途FBページにて。

第1回目のレッスンでご紹介するフルーツケーキは、バターケーキタイプの応用編①。

ベーシックのプログラムにあるウィークエンドや、ハッピークッキングの初級でご紹介したマーブルケーキが、基礎編です。

 

レッスンの時にお話しするのですが、フルーツケーキは私にとって特別な思い入れがあり、25年以上前から作り続けています。

マクロビスイーツに転向してからも、それは変わることなく。

バター、卵、白いお砂糖を使って作っていたあの頃のフルーツケーキも自慢のお菓子でしたが、乳製品、卵、白いお砂糖を使わずに作っている今のフルーツケーキも同じくらい美味しいのです♡

 

そんな話に加えて、小麦粉の話、ドライフルーツの歴史について、ドライフルーツのラム酒漬けのお話もするこの回は、内容もりだくさんです。

ムース・オ・フランボワーズは、ベーシックで紹介したムース・オ・ショコラとはまた違うタイプのもの。

アドヴァンストクラスでご紹介するムースへの発展するための1ステップ、という位置づけです。

アントルメ仕立てでご紹介します。

 

さて、皆さんの作品、美味しそうにきれいに焼きあがりました♪

2018.10.13焼き上がり

 

ナパージュを塗り、仕上げもそれぞれ美しく仕上がりました♪

2018.10.13第1回土曜日生徒さんの作品

 

試食タイム♪

2018.10.13フルーツケーキ

2018.10.13ムース・オ・フランボワーズ

 

 

カットした写真は生徒さんにいただきました♪

 

2018.10.13第1回目土曜日フルーツケーキ カット

2018.10.13第1回目ムース皿盛り

 

ドライフルーツのラム酒漬けはシュトレンと同じものを使いますので、すでに仕込んである方も。

そしてこれから漬込む方も、何度も作り込んで、ご自身の味にしていってくださいね。

糠漬け同様、同じレシピで作り始めても、このドライフルーツのラム酒漬けは人によって違う味わいに育っていきますから。

 

レッスン後には「早速作ってみます!」と皆さんからメッセージが届き、とっても嬉しかったです。

 

また来月、楽しみにお待ちしております。

 

 

Categories:

Tags:

Comments are closed